現dアニメストア会員はdアニメストアfor Prime Videoと連携可能?問い合わせてみた!

‣ 当記事はプロモーションを含む場合があります

◆無料プレイしまくれる神オンクレ◆

👇Pickup👇



その他タイクレの特徴!
  • 初心者も安心の80秒間アーム動かし放題台が大半!
  • ほぼ全台に獲得参考動画が設置されている!
  • ゲーセン業界大手のタイトー運営で安心感も抜群!

下からアプリ無料インストール&登録で今すぐ特典ゲット!

\今だけ最大125枚の無料チケットがもらえます/
オンクレならタイクレ!おうちでクレーンゲームしよ?

オンクレならタイクレ!おうちでクレーンゲームしよ?

TAITO Corporation無料posted withアプリーチ


dアニメストア

突然ですが、「現在dアニメストアと契約中」で「Amazonプライム会員でもある」という方は今どのくらいおられるでしょうか??

 

実は僕、今まさしくその状態なんですが、Fire TVなどのデバイスを使ってプライムビデオアプリの方でアニメを見ようとするとこの表示が出てくる作品がチラホラ。

 

そう、Amazonプライムビデオの有料チャンネルのひとつdアニメストアfor Prime Videoへのお導きです。

 

まぁ実際アプリをdアニメストアの方に切り替えれば見られるので、問題ないっちゃない話なんですが…

 

僕のように、dアニメストア本家と契約中の人間がこのボタンを押すとどうなるのだろうか…??

 

と、ずっと疑問には思っていたんですよ。

 

どうせ無料期間が30日あるしポチってみてもよかったんですが、もし別契約になると支払いが発生しだす前に解約作業とかしなくちゃいけなくなるので、問い合わせして聞いてみました!

 

その結果どうだったか。

 

この記事に書き残しておきたいと思います!

 

6月
激アツイベント開催中のオンクレ特集

 \横スライドできます!/

◆取れやすさ最高峰の神オンクレ◆

DMMオンクレは取れやすさ抜群のオンクレなのに天井が浅い獲得保証がほぼ全台についていて、500円相当のポイントももらえておすすめです!

500DC(500円相当のポイント)もらえる!/

DMMオンクレ

DMMオンクレ

DMM ONKURE, K.K.無料posted withアプリーチ

★お得★ ブラウザ版も大好評!

◆長年人気の超優良オンクレ!◆

クラウドキャッチャーは今はじめると最大で無料チケット14枚がゲットできるので、はじめるなら今がおすすめです!

\無料チケット14枚もらって早速遊ぶ!/

オンラインクレーンゲーム「クラウドキャッチャー」で景品ゲット

オンラインクレーンゲーム「クラウドキャッチャー」で景品ゲット

ANTEPOST Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

◆無料プレイできる回数多め!◆

アラクレは今なら初回特典で無料チケット10枚がもらえます!

\無料チケット10枚で早速遊ぶ!/

オンラインクレーンゲーム「アラクレ」

オンラインクレーンゲーム「アラクレ」

株式会社ワイドレジャー無料posted withアプリーチ

◆天井ありの希少オンクレ!◆

ラックロックは今だけ登録で最大13回無料で遊べて、ご新規さんは10回天井の獲得保証台にも挑戦可能です!

\最大13回無料プレイで早速遊ぶ!/

LUCK ROCK オンラインクレーンゲーム(ラックロック)

LUCK ROCK オンラインクレーンゲーム(ラックロック)

CREATE LAB.株式会社無料posted withアプリーチ

現dアニメストア会員はdアニメストアfor Prime Videoに連携できたりする?

早速ですが、問い合わせに対する回答結果はNO

 

本家の会員であっても、dアニメストアfor prime videoは完全な別契約扱いになるそうです…!

 

まぁそうだろうなとは薄々思っていましたが、連携されることなどなく、Amazonプライム会員費にdアニメストアfor Prime Videoチャンネル使用料が上乗せされます。

つまり、僕みたいに「dアニメストア契約中でAmazonプライム会員でもある」という方は、それぞれ別でそのまま使い続けるのが正解ということですね…!

 

問い合わせ内容も一応紹介

どちらに問い合わせるべき問題か悩んだんですが、今回僕はAmazonのほうにチャットで問い合わせをしてみました。

 

結論は先ほども書いたように「NO」だったわけですが、僕の書き間違えなどあるといけないので、一応やりとりの一部も載せておきます。

接続中的なやつ

担当者さん

お問い合わせいただきありがとうございます。Amazonカスタマーサービスの○○でございます。よろしくお願いいたします。

よろしくお願いします。プライムビデオチャンネルの「dアニメストアfor Prime Video」についてお伺いしたいのですが、こちらで大丈夫でしょうか?

担当者さん

はい、大丈夫でございます。よろしくお願いいたします。

私は今現在プライムビデオチャンネル経由ではない普通のdアニメストアと契約していて、Amazonプライム会員でもある状態です。この場合にプライムビデオアプリでdアニメストアfor Prime Videoを使いたいときは完全な別契約となるのでしょうか?もしくは連携されるというようなことがあるのでしょうか?

担当者さん

誠に申し訳ございませんが、現在ご登録のdアニメストアは当サイトのアカウントに登録しない場合、連携されることができません。

当サイトでdアニメストアを申し込みされた場合、現在利用のサービスと完全な別契約となります。

なるほど。では、私の契約状況でもプライムビデオ内にあるdアニメストアfor Prime Videoの「今すぐ30日無料体験」というボタンを押すと、Amazonさん側とで別にもうひとつ契約が発生してしまうということですよね?

担当者さん

はい、そのとおりでございます。

完全に理解できました!ありがとうございます!

 

↓↓余談↓↓

僕は別件でこれまで何度もAmazonカスタマーのチャットを使っているんですが、毎回めっちゃサクッと欲しい答えを返してくれるのですごく助かってます。

Amazonに関する悩みは、色々ネットで自分で調べるよりこれが一番最速で手っ取り早いです!

 

契約状況別の料金と視聴可能タイトル数まとめ

疑問は解決したわけですが、「dアニメストアfor Prime Video」というサービスがあることで、今回の僕のようなケース以外にもいろんな契約パターンが現状ありますよね?

 

アニメを見る場合、結局どう契約すれば1番コスパがいいのだろうか?

 

と悩まれている方もいるかと思いますので、最後にそれぞれの契約形態別での月額料金・視聴可能な作品数など簡単にまとめておきます!

 

ケース1:Amazonプライムビデオだけ

月額料金 600円(税込)
アニメタイトル数 760
→760は検索結果の数字であり、この中には重複タイトルや個人製作のコンテンツも含まれているため、実際のタイトル数はもっと少ないです。これはケース2以降のAmazonプライムビデオも同じだとお考え下さい。

 

古いアニメも新しいアニメも総じて数は少ないんですけど、Amazonプライムビデオ独占配信のアニメって毎クール必ず1つ以上はあるので、それが観られるのは非常にありがたいです!

Amazonプライムビデオを30日無料で試してみる

 

ケース2:普通のdアニメストアだけ

月額料金 550円
アニメタイトル数 6,000以上

 

金額・タイトル数だけ見ると、もうアニメジャンルで普通のdアニメストア単品に対抗できているVODはありません。

もうシンプルに最強だな!

31日無料体験を試してみる!/

 

ケース3:Amazonプライムビデオ+dアニメストアfor Prime Video

これはAmazonプライムビデオの760にdアニメストアfor Prime Videoで約2,500タイトルが追加され、約3,260タイトルという形になります。

 

え?!普通のdアニメストアだけのほうが作品数多いじゃんか。。。

驚くべきことにそうなのだよ!

 

普通のdアニメストアとdアニメストアfor Prime Videoの違いについては下の記事で解説していますが、この契約形態で得られるメリットって実はそんなに多くはないんです。

dアニメストアとAmazon版(for prime video)の違いを両方使ったことある人間が解説!
Amazonプライム会員特典のメインコンテンツともいえるのが「プライムビデオ」ですよね!そのプライムビデオでアニメを探したことがある方は、必ず1度は目にしたことがあるであろう「dアニメストアfor prime video」の文字。よし!仕事...

 

この契約形態を検討している方は損する可能性もあるので、1度目を通しておくことをオススメします!

dアニメストアfor Prime video30日無料体験を試してみる

 

ケース4:Amazonプライムビデオ+普通のdアニメストア

これは重複タイトルがかなりの数発生するので具体的な数字を出すのが難しいんですが、普通のdアニメストアだけで6,000作品を超えるので、少なくともケース3より観られるコンテンツ数は確実に増えます

 

それでいて月々の支払い額はほぼ同じ。

冒頭でも書いたように、僕はこの契約形態でずっと使い続けていますが、この2つで新作アニメは毎クール9割5分は網羅できていますし、古いアニメも見つからない作品を探す方が難しいレベルですね!

 

もし今ケース3を検討している方がいれば、思いとどまってこの契約パターンを選ぶことを強くおすすめします!

 

まとめ!

要点だけおさらい!

  1. 「dアニメストア」と「dアニメストアfor Prime Video」は完全に別物
  2. 現dアニメストア会員でもdアニメストアfor Prime Videoは無料じゃない!(別でもう1つ契約が発生する)
  3. 「プライムビデオ」+「dアニメストアfor Prime Video」の視聴可能タイトル数はおよそ3,260!
  4. 「プライムビデオ」+「dアニメストア」が観られるタイトル数が一番多く、コスパは抜群!

 

ではでは、今回は以上です!

 

タイトルとURLをコピーしました