【評判・評価】セガUFOキャッチャーオンラインは取れない?攻略のコツを公開しつつ口コミの信憑性も徹底的に探る!

3.5

‣ 当記事はプロモーションを含む場合があります

◆無料プレイしまくれる神オンクレ◆

👇Pickup👇

 

13秒に1個景品が取れている怪物オンクレ!

その他タイクレの特徴!
  • 初心者も安心の80秒間アーム動かし放題台が大半!
  • 連続10回目のプレイでアシスト確定のトレトレ台は神!
  • ゲーセン業界大手のタイトー運営で安心感も抜群!

下のボタンからアプリ無料インストール&登録で今すぐ特典ゲット!

\最低でも65枚の無料プレイチケットがもらえます/
オンクレならタイクレ!おうちでクレーンゲームしよ?

オンクレならタイクレ!おうちでクレーンゲームしよ?

TAITO Corporation無料posted withアプリーチ


オンクレ

オンラインクレーンゲームレビュー第11弾!

今回は、あの”セガ”運営のオンラインクレーンゲームセガUFOキャッチャーオンライン編!

 

 

世にクレーンゲームが登場したころからクレーンゲーム筐体のシェア率で圧倒的な地位を築いているセガ

 

ゲーセン界には欠かせない存在ともいえるセガ運営のオンクレの評判やいかに!

 

オンクレ通を自称する僕の独自評価・攻略のコツなんかまで掲載していますので、ぜひ目を通していただければと思います!

 

1月 激アツのオンクレ特集

 \横にスライドできます!/

◆取れやすさ最高峰の神オンクレ◆

DMMオンクレは取れやすさ抜群のオンクレなのに天井が浅い獲得保証がほぼ全台についていて、500円相当のポイントももらえます!

500DC(500円相当のポイント)もらえる!/

DMMオンクレ

DMMオンクレ

DMM ONKURE, K.K.無料posted withアプリーチ

★お得★ ブラウザ版も大好評!

◆長年人気の超優良オンクレ!◆

クラウドキャッチャーは11月中にはじめると最大で無料チケット14枚がゲットできるので、はじめるなら今がおすすめです!

\無料チケット14枚もらって早速遊ぶ!/

オンラインクレーンゲーム「クラウドキャッチャー」で景品ゲット

オンラインクレーンゲーム「クラウドキャッチャー」で景品ゲット

ANTEPOST Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

◆天井ありの希少オンクレ!◆

ラックロックは12月で6周年!今だけ登録で最大13回無料で遊べて、ご新規さんは10回天井の獲得保証台にも挑戦可能です!

\最大13回無料プレイで早速遊ぶ!/

LUCK ROCK オンラインクレーンゲーム(ラックロック)

LUCK ROCK オンラインクレーンゲーム(ラックロック)

CREATE LAB.株式会社無料posted withアプリーチ

◆無料プレイできる回数多め!◆

アラクレは今なら初回特典で無料チケット10枚がもらえます!

\無料チケット10枚で早速遊ぶ!/

オンラインクレーンゲーム「アラクレ」

オンラインクレーンゲーム「アラクレ」

株式会社ワイドレジャー無料posted withアプリーチ

【評判・口コミ】セガUFOキャッチャーオンラインに対する世間の声まとめ

まずはセガUFOキャッチャーオンラインの評判・口コミで多かったものをSNS・ネット上・各アプリストアから集めてきましたのでご覧ください!

 

良い評判・口コミ
  • アシストしてくれる!
  • サポートが早い!
  • けっこう取れる!
  • 梱包も丁寧!
  • 無料でもゲットできた!
悪い評判・口コミ
  • アシストでしか取れない
  • プレイチケットが使える台が少ない
  • アームが弱すぎる
  • 時短台が時短になっていない
  • 画面が固まる・暗くなる

 

口コミはだいぶ両極端に割れちゃってる感じです…!

 

まぁオンクレのアプリストアのレビューは、お金を使った人・使っていない人でかなり荒れちゃう傾向があるため、特に珍しいことではありません!

 

例外はほんの一部で、長年圧倒的な高稼働・高評価を維持しているのはクラウドキャッチャーくらいのものですからね…!

\今だけ!無料チケット14枚もらえます!/

オンラインクレーンゲーム「クラウドキャッチャー」

オンラインクレーンゲーム「クラウドキャッチャー」

ANTEPOST Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

 

実際のところをどうなのか探るため、セガのオンクレのサービス内容を他社と比較しつつ、独自に定めた10の項目で比較評価していきたいと思います!

 

【独自評価】セガUFOキャッチャーオンラインを他のオンラインクレーンゲームと徹底比較した!

セガのオンクレVS競合他社23のオンクレでサービス内容を徹底比較評価した結果がコチラです!

セガ 全24オンクレの平均点
取れやすさ 3.5 3.6
景品充実度 4 4.1
操作性・ラグ 4 4
新規登録特典 3.5 3.8
無料で遊べる回数 3 3.6
課金方法の種類 3.5 3.9
1プレイの料金 3.5 3.7
遊び方の種類 4.5 3.7
アシスト 3.5 4
送料 5 4.2
総合点 3.8(11位) 3.9
平均以上は、平均以下はにしています

各項目、何故そのような結果になっているか詳しくレビューしていこう!

 

取れやすさ

まずは評判でももっとも意見の割れていた取れやすさについてですが、僕自身のセガUFOキャッチャーオンラインの評価としては取れるは取れる!

しかしながら、他社と比較してしまうともっと簡単に取れるオンクレはたくさんある!という印象ですね…!

 

セガのオンラインクレーンも、決して全然取れないわけではないんです!

比較的簡単な台もあります!
具体的な取り方などは【攻略のコツ】のところで書いています! 

 

ただ、単純な取れやすさだけで選ぶのであれば、僕はクラウドキャッチャーカプとれなどを選ぶかな…といった感じです!

 

他にも取れる台はオンクレ界にたくさん!
全オンクレ対象の「取れる台」ランキング!本当は教えたくない実績を大公開!
オンラインクレーンゲーム全社の中で「取れる台」を大公開!をクレーンゲーム歴20年強の人間の直近1年の実績のみを元にランキング付けしているので、オンクレで比較的簡単に取れる台が知りたい方に参考に使ってもらえたら幸いです!

 

何をプレイするかでも相当変わってきますし、腕や得意・不得意まで関係してくるため非常に難しい問題ではありますが、取れやすさに関する比較評価は5点満点中「3.5点」とさせていただきました!

  • 取りやすさ
    取れない…
    1
    1.5
    2
    2.5
    3
    3.5
    4
    4.5
    5
    取れる!

 

景品充実度


セガのオンクレの景品ジャンルは7種に分けられています!

  • ぬいぐるみ
  • フィギュア
  • ポーチ・バッグ
  • バッジ
  • キーホルダー・ストラップ
  • 雑貨
  • お菓子・食品

 

これらに加え、「限定景品」「コラボ景品」などが定期的に登場している形だな!

具体例です!

 

景品総数が公表されているわけでないですが、ザっと見たかぎりではフツーに他社比で景品種は多いように感じますね!

よって比較評価もやや高めの「4点」としています!

  • 景品の種類
    少ない…
    1
    1.5
    2
    2.5
    3
    3.5
    4
    4.5
    5
    多い!

 

操作性・ラグ

まずは実際のプレイ画面を見てみましょう!

何をするにもスクロールする必要もないし、機能面はめっちゃ充実してるね!

 

プレイ映像の右下にある歯車マークから「音量・バイブ」の調整なんかもできますし、問い合わせの定型文も非常に充実しているほうです!

 

なお、口コミでも多数意見の挙がっていたバグ・ラグに関しては、僕自身は体験がないため何ともコメントしづらいのですが、セガにかぎらずオンクレ界全体の課題みたいなものですからね…!

意見が出ている以上、実際に起きていることなのだと思いますが、少なくともリニューアル後から高頻度で遊んでいる僕は快適な環境で遊べるほうではないかと感じます!

 

ちなみに他社との比較評価では「4点」

  • 操作性・ラグ
    ヒドイ…
    1
    1.5
    2
    2.5
    3
    3.5
    4
    4.5
    5
    快適環境!

 

どこかが大幅に他社より遅れを取っているわけではないんですが、「時間内動かし放題のアーム」「上アングルのカメラ」など他社にあってセガにないものがあるのは事実。。。

 

というわけで、満点より1点下げて4点というジャッジとしています!

 

初回登録特典

セガUFOキャッチャーオンラインの初回登録特典は500UPという内容です!

 

これって多いほう?

確定で無料チケット10枚といったオンクレもあるので、決して多いほうとは言えないな。。。

全オンクレの初回特典を一覧にしてます!
【初心者向け】全オンクレの新規登録特典が”多い順”ランキング!|2025年最新版
オンラインクレーンゲーム各社は初心者の方向けに、数プレイ分に相当するプレイチケットやポイントなどの新規登録特典を配ってくれています!当記事ではその特典の量が多い順ランキングを大公開!タダで景品が狙える数少ないチャンスなので、もらえるものはすべてもらっておきましょう!

 

ちなみに現状で最高はタイクレの初回特典で、無料チケット即5~999枚&登録日から60日間毎日無料チケットが受け取れるといった異常な量!笑

まだの人は絶対にもらうべきですよ!

オンクレならタイクレ!おうちでクレーンゲームしよ?

オンクレならタイクレ!おうちでクレーンゲームしよ?

TAITO Corporation無料posted withアプリーチ

 

ここはシンプルに量の比較ですし、セガより初回特典がたくさんもらえるオンクレのほうが多いということで、やや低めの「3.5点」とさせていただきました!

  • 登録特典の量
    乏しい…
    1
    1.5
    2
    2.5
    3
    3.5
    4
    4.5
    5
    多い!

 

無料で遊べる回数

オンクレ全体がなかなか完全無課金で景品を手にするのが難しい環境になってきているため、この項目は「課金で優遇されるログボ増量特典など」も含んでの評価です。

 

結論から先に書くと、セガUFOキャッチャーオンラインは毎日1プレイ無料で遊べることは遊べる!だけど…って感じです!笑

 

何?その煮え切らない結論は…

これからちゃんと意味は解説するゆえ焦るでないぞ!

 

ひとつずつ順を追って書いていきましょう!

まずはログボですが、セガUFOキャッチャーオンラインのログボは毎日「20UP」となっています!

 

ちなみにこれ以外に定期的にポイントを無料で得られる術は現状ほぼなく、セール品を除くと最安台が9~10日に1プレイできるかな?って環境です…!

 

毎日1プレイ無料ってのはどこいった?

それはもうひとつのログボが関係しているのだ!

 

そう!

セガのオンラインクレーンではログボでポイントとは別に「デイリーチャレンジ(1ポイント)」というものがあるんです!

 

デイリーチャレンジが何かというと、通常の景品台とは違ういわゆる「特殊なお楽しみ台」的なやつですね!

具体例です!

 

けっこうたくさんの種類から選べて、これらの台への挑戦権がログイン時に毎日1プレイ分付与されるため、毎日1プレイは無料というわけです!

 

ただですね、デイリーチャレンジ台は成功(獲得)できても景品はセガのオリジナルノベルティで、単品配送も不可になっています。

他社と比較した場合、トレバのように毎日フィギュアなどのプライズ景品台が無料チケットでプレイできるのとは差をつける必要が…。

 

プライズ景品台がプレイできる頻度も高いオンクレは他にもたくさんあるため、比較評価点としてはやや低めの「3点」とさせていただきました。

  • 無料でどれだけ遊べるか
    全然遊べない…
    1
    1.5
    2
    2.5
    3
    3.5
    4
    4.5
    5
    かなり遊べる!

 

課金方法の種類

セガUFOキャッチャーオンラインで課金に使える支払い方法は以下の9種です!

  • アプリストア決済
  • クレジットカード
  • PayPay
  • Amazon Pay
  • モバイルSuica
  • 楽天ペイ
  • auかんたん決済
  • ソフトバンクまとめて支払い
  • ドコモ払い

めちゃくちゃ多いわけではないけど、ある程度主要の決済手段は対応されているね!

 

よって、比較評価点としては並以上で「3.5点」としています!

  • 支払い手段の多い
    少ない…
    1
    1.5
    2
    2.5
    3
    3.5
    4
    4.5
    5
    充実!

 

ちなみに比較には直接関係はないんですが、1点気をつけておきたいのが、セガUFOキャッチャーオンラインアプリ版ではアプリストア決済しか使えないという点ですね…!

 

その他の支払い方法に関してはブラウザ版でのみ利用可能となっていますので、その点には(特にプレイ前・プレイ中)十分気をつけておいてください!

オンクレ各社で課金に使える支払い方法一覧!クレジットカード以外で遊べるオンクレもあるぞ!
オンラインクレーンゲーム各社で課金に使える支払い方法を一覧にしています!クレジットカード以外で遊べるところもたくさんありますし、あと払い決済に対応しているオンクレも多数!還元率の高い決済手段を使ってお得にオンクレを遊びましょう!

 

1プレイ料金

セガUFOキャッチャーオンラインのプレイ料金は、景品種にはよるもののだいたい1プレイ150~200UPの範囲内に収まっている感じです!

 

例外としてこの枠から外れているのは「セール品」「時短台」の2種類ですかね!

セール品は1プレイ100UPが多め!

 

時短台は大半が450UPです!

 

諸々踏まえて総合的に見ても、他社比でもいたって普通で高すぎず安すぎずな感じですので、点数も並以上の「3.5点」としています!

  • 平均の1プレイ料金
    高い…
    1
    1.5
    2
    2.5
    3
    3.5
    4
    4.5
    5
    安い!
全オンラインクレーンゲームの料金相場まとめ!1プレイいくらから遊べる?
オンラインクレーンゲーム各社の1プレイあたりの料金を一覧表でまとめて紹介しています!どこのオンクレがいくらから遊べるかは一目瞭然になっていると思いますので、とにかく安いオンクレを探している方に参考にしてもらえれば幸いです!

 

遊び方の種類

筐体違いのものまで含めたら、セガUFOキャッチャーオンラインの遊び方は全16種です!

  • 橋渡し
  • バウンドボール
  • キラキラ置き
  • Duet
  • トリプル
  • リング盛り
  • たこ焼き台
  • キューブ
  • 時短(橋渡し)
  • 時短(ダブルたこ焼き)
  • ダブルたこ焼き
  • つかみよせ
  • 新カプセル
  • ゲートチャレンジ
  • 橋渡しmini
  • 橋渡し(黄)

これだけあれば全然飽きないね!

 

他社にないような遊び方だけご紹介しておくと、「ゲートチャレンジ」はこんな感じ↓↓

玉を指定のゲートに通す遊び方だな!

 

比較評価してもかなり多いほうにはなりますので、シンプルに数を比較して「4.5点」としています!

  • 遊び方の種類
    物足りない…
    1
    1.5
    2
    2.5
    3
    3.5
    4
    4.5
    5
    充実!

 

アシスト

セガUFOキャッチャーオンラインはアシストありのオンクレです!

 

僕自身何度も目撃していますし、口コミでも多数の「アシストしてもらえた」という意見があるため、”アシスト自体はあるはず”

 

ただですね…

アシストが必ずあるものと思ってプレイするのはちと危険だな。

 

というのも、公式サイトでアシストがあるというような言及はされていないため、全台あるのかは不明と思っておいた方が無難です

そして、プレイヤー側があと何プレイでアシストが来るのか判断できるアシストメーター的なものもありません。。。

 

メーターはこんなやつです(右下)

 

上の実例は「DMMオンクレ」というオンクレ!

大半のオンクレはこのメーターが貯まるとアシスト発動なんですが、DMMオンクレに関してはメーターMAXになった時点で景品ゲット扱いになります

 

控えめに言ってもこれは”神機能”だ!

DMMオンクレ

DMMオンクレ

DMM ONKURE, K.K.無料posted withアプリーチ

 

諸々加味すると、アシストに関してはメーターがあるオンクレ・アシストに関する具体的な言及がされているオンクレのほうが上だと思いますので、比較評価点はやや低めの「3.5点」としています。

  • アシスト有無・早さ・質
    イマイチ…
    1
    1.5
    2
    2.5
    3
    3.5
    4
    4.5
    5
    良い!

 

送料

セガのオンラインクレーンは、誰でも週1で送料無料という配送システムになっています!

 

オンクレ界では現状最高峰のシステムですし、ここに関してはもう文句なしで5点満点」ですね!

  • 配送料
    高い…
    1
    1.5
    2
    2.5
    3
    3.5
    4
    4.5
    5
    安い!

 

一応システム的な部分も解説しておきますと、セガUFOキャッチャーオンラインで無料配送してもらうためには「無料配送チケット」を使います!

使い方もいたってシンプルで、「マイページ」⇒「配送依頼」と進んで、あとは【無料配送チケットを利用する】にチェックを入れて進むだけ!

 

チケットは毎週月曜日に全アカウントに付与されるぞ!

 

触れる部分がなかったので梱包に関してもここで少々!

セガUFOキャッチャーオンラインは、オリジナル段ボールで景品が届きます!↓↓

 

開けたらこんな梱包状態です!

 

隙間埋めの紙を取ると、だいたいはしっかり個別にプチプチまで巻いてくれていますよ!

 

今回は景品1個のみの写真ですが、複数個でもしっかりとプチプチが使用されている状態で僕は毎回届きますので参考までに!

 

話を戻しますね!

配送に関して1点だけ注意事項を挙げておくと、「デイリーチャレンジ」を含むその他一部の景品は単品配送不可になっていることがあります

 

単品配送不可景品は、当該の景品のみだと配送依頼自体ができない仕組みになっているため、プレイ前に景品説明の欄にはしっかりと目を通しておきましょう!

プレイ画面を下にスクロールするとに書いてあります!

 

全オンクレの送料・配送条件の一覧表!送料無料になるオンラインクレーンゲームもある!
送料無料で発送してくれるオンラインクレーンゲーム、および各社の配送条件などを一目で確認できる一覧表を作りました!「せっかく景品が取れたのに送料が高い…」なんてことにならぬよう、配送料金・システムは事前に確認しておくに越したことはありませんよ!

 

総合満足度

以上10項目を他社と比較した結果、平均を出すと3.8点」という結果になりました!

  • 10項目の平均点
    低い…
    1
    1.5
    2
    2.5
    3
    3.8
    4
    4.5
    5
    高い!

 

これはまずまずの結果かな?

送料以外に満点はないものの、最低点になっている項目も少ない感じになっているな!

セガUFOキャッチャーオンライン

セガUFOキャッチャーオンライン

SEGA CORPORATION無料posted withアプリーチ

 

他社のレビュー状況は?違いを全公開!

ここで一旦、各項目が他オンクレとどの程度の差があるかもっと分かりやすくするため、全オンラインクレーンゲームの比較点数を一挙公開しておきます!

 

あくまで1プレイヤーである僕個人の意見に過ぎませんが、オンクレ全社で課金プレイして景品までしっかり取っている人間のリアルな意見だと思って参考にしていただければ幸いです!

各オンクレのアプリアイコンはこの記事みたいな口コミ・実践レビュー記事に飛ぶようにしてるよ!気になるところがあればぜひチェックしてみてね!

 

【最終更新日:2025年1月1日】
順位 オンクレ名  取れやすさ 景品充実度 操作性・ラグ 初回登録特典 無料で遊べる回数 課金方法の種類 平均1プレイ料金 遊び方の種類 アシスト 送料 平均
1 DMMオンクレ 5 5 4 3.5 4 5 4 5 5 5 4.55
2 タイクレ 4 5 4.8 5 5 4 3.5 4 4.8 5 4.51
3 クラウドキャッチャー 4.5 5 4.5 4.8 4 4.5 3.5 5 4 5 4.48
4 アラクレ 4.5 4 5 4.5 4.5 4 4 5 4 5 4.45
5 カプとれ 4.5 4.5 4.5 3.5 4.5 4.5 3.5 5 4.5 5 4.4
6 ラックロック 4.5 4.5 4 4.7 4 4.5 3.5 4 5 5 4.37
7 モーリーオンライン 4 5 3.5 3.5 4 3 3.5 4 4 5 3.95
8 ナムクレ 3.5 4 4 4 4 3.5 3.5 4 3.5 5 3.9
8 オタクレ 3 4.5 4.5 4.5 4.5 2 5 2 4 5 3.9
10位 トレバ 3 4.5 3.5 4 5 4.5 3.5 3.5 3.5 3.5 3.85
11位 セガ 3.5 4 4 3.5 3 3.5 3.5 4.5 3.5 5 3.8
12位 クレパラ 4 4 3.5 3.5 3.5 4 3.5 4 4 3.5 3.75
13位 クレプラ 4 4 3.5 3.5 3.5 3.5 3.5 4 4 3.5 3.7
13位 ぷらこれ 3.5 4 3.5 3.5 3.5 4.5 3.5 4 3.5 3.5 3.7
13位 どこでもキャッチャー 4 3.5 4 2.5 3 4.5 4 4 4.5 3 3.7
16位 LIFTる。 3 4.5 4 3.5 4 3 4 2 3.5 5 3.65
16位 ギゴクレ 3 4 4 3.5 3 4 3.5 3.5 3 5 3.65
16位 クレマス 3.5 4 4 3.5 3.5 4 3.5 3 4 3.5 3.65
19位 クレ鑑 3 4 3 4 3 4 3.5 4 3.5 3.5 3.55
20位 ゲットライブ 3 3.5 4 3.5 2.5 4.5 4 3 4 3 3.5
20位 アイキャッチオンライン 3 3.5 4 3.5 2.5 4.5 4 3 4 3 3.5
20位 ぽちくれ 3 3.5 4 3.5 2.5 4.5 4 3 4 3 3.5
20位 オシクレ 3 3.5 4 3.5 2.5 4.5 4 3 4 3 3.5
24位 Tokyocatch 3.5 3.5 4.5 3.5 3 2 2.5 2.5 3.5 5 3.35

 

この比較結果を元にしたおすすめオンクレのランキング記事も作っているぞ!

より詳しい情報はコチラで公開中!
【全社比較】おすすめオンラインクレーンゲームランキング!無料で今すぐ遊べるオンクレも大量です!
オンラインクレーンゲーム全24社を課金プレイの上、徹底比較した結果でおすすめランキングを作りました!今ならすぐに無料プレイできるオンクレも非常に多い状況なので、気になるオンクレを見つけたらぜひ遊んでみてください!

 

セガのオンクレならではのメリット

僕がまっさきに思い浮かぶのは、デイリーチャレンジ台の存在ですね!

 

【無料でプレイできる回数】のところでも少しだけ触れましたが、何であれ毎日1回は無料で遊べるというのはアプリを開く機会にもなりますし、他にはない独自のメリットだと思います

景品はオリジナルノベルティのみで、単品配送不可な点には注意が必要だぞ!

 

ちなみに言っておきますと、デイリーチャレンジ専用台は全然簡単ではないです(笑)

むしろけっこう難しいですし、運要素がかなりのウェイトを占めるものも多いという状況。。。

 

まぁタダで遊べるものですし、当たり前っちゃ当たり前なんですがね!

あくまでお楽しみ要素として展開されている台でしょうから、全然取れないからと言ってイラつくのはダメですよ…!笑

 

セガUFOキャッチャーオンラインのデメリット

これは完全に僕の個人的な意見で、デメリットとというよりイマイチな点というのが正解かもしれませんが、時短台がもう少し時短台だったらな…というのがありますね…!

 

セガのオンクレに時短台は2種類あるんですが、僕の感覚では正直どちらも1撃ゲットの夢を見るのがけっこう難しい設定かなと…。

これが時短の橋渡しです↓↓

 

そしてこっちが時短のたこ焼き台↓↓

 

当然両方ともプレイしたことはありますので、通常台より簡単設定にしたあることはもちろん分かっています!

ただ他社と比較すると、1プレイの価格が2倍ほどする時短台をセガであえて選ぶ旨味が僕には見出せない感じですね…。

 

キミの腕がないだけでは?

どう受け取ってもらっても構わないが、間違いなく下手ではないと思うぞ?

 

他社で比較的かんたんな時短台について、この下の【攻略のコツ】でも少しばかり触れています!

 

セガUFOキャッチャーオンライン攻略のコツ!

セガのオンクレを最短攻略しようと思った場合、僕が選ぶのは「橋渡し(黄)」ですね!

 

この中でも特におすすめなのは「かんたん設定」と台に記載のあるやつ!

どちらもだいたい超オーソドックスな橋渡しの取り方「横ハメ狙い」で特に沼ることなく取れるパターンが多いです!

 

横ハメ?という方はまずはコチラを!
クレーンゲーム|橋渡し【横ハメ】の落とし方・コツを動画・図で完全解説!
この記事では、クレーンゲームの橋渡しでもっともオーソドックスな取り方のひとつ、「横ハメ」の作り方・取り方・取れやすいパターン・取れにくいパターンなど初心者の方にもわかりやすいよう徹底的に解説しています!図、実際のプレイ画像・動画を多用してい...

 

実際にお見せしましょう!

フツーに落としたい橋と橋の間は広めにとってありますね!

まずは深く考えずに横向きにしていきます!

 

初手・2手目で狙っていくのがこの辺↓↓

\紫がアームの下降位置です/

プレイしないことには重心がどこにあるのか分からないため、動かなかった場合は手前を狙っても問題ありません!

 

今回は、2プレイでこの状態になりました!↓↓

うむ、フツーに動くな!

 

ということで引き続き横ハメ狙いで3手目です!

 

さらに横向いたので4手目も同じ感じで!

 

つぎで斜め横にハマるかなと思った5手目…

肝心のタイミングでスクショ失敗した…(笑)

だから動画にしておけとあれほど言っただろうに。。。

 

まぁでも5手で無事ゲットです!

狙った場所はずっと同じで、左アームを景品の左奥ギリギリ寄せですね↓↓

 

「攻略」というほど大それたことはしていませんが、だいたい黄色の箱の橋渡しはこの狙い方がもっとも無難かな?とは思います!

けっこう片側に乗ることも多いですよ!

 

せっかくの機会なので、ここで他についても僕個人的な意見を少々!

取れないとまでは言いませんが、今回ここで紹介している「橋渡し(黄)」以外は、僕自身は最近わざわざ課金してまでプレイはしていません…!

 

理由はシンプルにもっと簡単なオンクレが他にあるからですね!

 

具体例として、誰でも手軽にプレイしやすい「たこ焼き」「時短たこ焼き」をご紹介しておきましょう!

 

たこ焼き台って今やほぼすべてのオンクレにありますが、僕がよくプレイしているのはモーリーオンライン」の「デカつめ」と書かれたたこ焼き台です!

 

両者の1プレイ後の状況を見比べるとこんな感じ↓↓

右がモーリーオンラインです

 

たこ焼き機の周りを囲ってある透明のシールドの有無で場外になる確率は桁違いですし、1プレイでのそもそもピンポン玉が取れる数も全然違います

この環境であれば、事実1撃ゲットもけっこうな高確率で起きているし、僕は早く取れる可能性がより高いたこ焼きを選びたいって話だ!

オンラインクレーンゲーム モーリーオンライン

オンラインクレーンゲーム モーリーオンライン

AEON Fantasy Co,Ltd無料posted withアプリーチ

 

時短たこ焼きも理由は似ていますが、ここで比較用にピックアップするのはクラウドキャッチャーの時短たこ焼き台です!

まずは見比べてみましょう!

右がクラウドキャッチャーです!

どちらがすぐ取れそうかというシンプルな問題だが、僕は1玉しか取れなくても場外がなくてハズレ穴も少ないほうを選ぶぞという話だ!

 

実際、クラウドキャッチャーの時短たこ焼き台はめちゃくちゃ高頻度で1撃ゲットが起きている実績があるため、より時短できる可能性が高い場所を選んでいる感じです!

かれこれ6年近くプレイしていて、獲得までの最大が7プレイだからな!1.2プレイでゲットできている確率の方が圧倒的に多く、本当に大変お世話になっているぞ!

 

\今だけ!初回特典は無料チケット14枚!

オンラインクレーンゲーム「クラウドキャッチャー」で景品ゲット

オンラインクレーンゲーム「クラウドキャッチャー」で景品ゲット

ANTEPOST Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

 

このように、オンクレってどの遊び方をプレイしても全部すぐに取れる激甘店というのはほぼありません…!

よって、「この遊び方ならここ!」というように、オンクレ単位ではなく遊び方の種類単位で選ぶのがおすすめですよ!

 

セガUFOキャッチャーオンラインの質問コーナー

アシストは何プレイ目できますか?

実際にアシストされている現場は見ていますが、公式サイトに「アシストする」という具体的な明記はありませんので、連続何プレイでアシストが来るかは不明です。

全台でアシストされるかも不明ですので、あくまで「おまけ」として考えておいたほうが無難かもしれません。

初回特典がもらえません。

初回特典の受け取りには「電話番号認証」が必要です。

アプリ版/ブラウザ版ともに「マイページの電話番号認証」から認証可能となっています。

SMSが届かない場合、端末側のSMS受信設定が拒否になっていないか確認してみてください。

ログインボーナスがもらえません。

ログインボーナスも初回特典と同様に電話番号認証を環境させなければもらえない仕組みとなっていますので、まずは電話番号認証を行いましょう!

セガとGIGOのオンクレって違うんですか?

結論から言うと、両者のオンクレは完全に別物です。

「セガUFOキャッチャーオンライン」と「GIGO ONLINE CRANE」は運営企業も違いますし、完全に別物だという認識で問題ありません。

紛らわしくなっている一番の理由は「GIGO ONLINE CRANE」の前々身のオンクレの名称が「セガキャッチャーオンライン」だからですね。

今はまったく関係のない両者なので「セガUFOキャッチャーオンラインはセガが運営してるんだ」という認識で問題ないかと思います!

退会方法は?

マイページ内にある退会から退会手続きが可能です。

退会した場合、保有ポイント分の返金などはなく、未着の景品に関する再配達やトラブル対応もしてもらえなくなりますので十分に注意しましょう。

 

セガUFOキャッチャーオンライン概要

登録特典 500UP
ログインボーナス 20UP+デイリーチャレンジ1ポイント
1プレイ料金 約100円~
最小課金額 450円~
配送料金 毎週1回無料配送
アシスト あり
練習台 あり
景品保管期限 14日間
リワード(ポイ活) なし
JOCA認証 認証中(認証番号:001-22-001-01)
運営会社 株式会社セガ フェイブ
支払い方法
  • アプリストア決済
  • クレジットカード
  • PayPay
  • Amazon Pay
  • モバイルSuica
  • 楽天ペイ
  • auかんたん決済
  • ソフトバンクまとめて支払い
  • ドコモ払い

※ アプリ版ではアプリストア決済のみ対応で、その他はブラウザ版でのみ利用可能です。

料金表
【アプリストア決済以外】
金額 UP(ポイント数) ボーナス レート(ボーナス加味時)
550円 450UP なし 1UP=約1.22円
1,100円 900UP なし 1UP=約1.22円
2,200円 1,800UP なし 1UP=約1.22円
3,300円 2,700UP 100UP(無償ポイント) 1UP=約1.17円
5,500円 4,500UP 300UP(無償ポイント) 1UP=約1.14円
11,000円 9,000UP 1,000UP(無償ポイント) 1UP=1.1円

 

【アプリストア決済以外】
金額 UP(ポイント数) ボーナス レート(ボーナス加味時)
550円 450UP 50UP(無償ポイント) 1UP=1.1円
1,100円 900UP 150UP(無償ポイント) 1UP=約1.04円
2,200円 1,800UP 400UP(無償ポイント) 1UP=1円
3,300円 2,700UP 800UP(無償ポイント) 1UP=約0.94円
5,500円 4,500UP 1,400UP(無償ポイント) 1UP=約0.93円
11,000円 9,000UP 3,000UP(無償ポイント) 1UP=約0.91円
22,000円 18,000UP 6,000UP(無償ポイント) 1UP=約0.91円
33,000円 27,000UP 9,000UP(無償ポイント) 1UP=約0.91円
遊び方の種類
  • 橋渡し
  • バウンドボール
  • キラキラ置き
  • Duet
  • トリプル
  • リング盛り
  • たこ焼き台
  • キューブ
  • 時短(橋渡し)
  • 時短(ダブルたこ焼き)
  • ダブルたこ焼き
  • つかみよせ
  • 新カプセル
  • ゲートチャレンジ
  • 橋渡しmini
  • 橋渡し(黄)

 

まとめ|セガUFOキャッチャーオンラインはこんな人におすすめのオンクレ!

セガのオンクレは「何でもいいからとにかく毎日タダで遊べるオンクレがいい!」という方におすすめだと言えよう!

 

【無料で遊べる回数】・【メリット】のところでも取り上げたように、形式・景品がどうあれデイリーチャレンジ台だけは毎日1プレイ無料でできますからね!

 

タダに勝るものなし!

 

セガUFOキャッチャーオンライン

セガUFOキャッチャーオンライン

SEGA CORPORATION無料posted withアプリーチ

 

とはいえ、「全体的な取りやすさ」「アシストの充実度」など、細かい部分を見たらまだまだ上があるかな?と僕個人的には考えています!

取りやすさで選ぶならこの記事を!
【全社比較】おすすめオンラインクレーンゲームランキング!無料で今すぐ遊べるオンクレも大量です!
オンラインクレーンゲーム全24社を課金プレイの上、徹底比較した結果でおすすめランキングを作りました!今ならすぐに無料プレイできるオンクレも非常に多い状況なので、気になるオンクレを見つけたらぜひ遊んでみてください!
アシスト関連を一覧表でまとめました!
アシスト(天井)があるオンラインクレーンゲーム一覧表!アシスト早めのお得オンクレも多数です!
全オンラインクレーンゲームの「アシストの有無」「アシストの種類」を一覧表でまとめています!お得度が高いアシストを提供しているオンクレ、知る人ぞ知るアシスト系のキャンペーンも紹介していますので、プレイするオンクレ選びの参考にしてください!

 

何を重視しているかによって最適なオンクレは違ってくるかと思いますので、いろいろ見比べてとにかくまずは試しにプレイしてみるのがおすすめですよ!

ではでは、今回は以上です!