実店舗・オンライン問わず、今やクレーンゲーム機が設置してある場所にはほぼほぼ存在するといっても過言ではない「たこ焼き機×ピンポン玉」の取り方(遊び方)!
アームでピンポン玉を救い、それをたこ焼き機の指定の穴に落とせば景品ゲットという手軽かつ超シンプルな遊び方なので、初心者の方でも挑戦しやすいクレーンゲームです!
ある程度経験があっても、”運試し台”として遊んだことがある方も非常に多いかと思います!
ときに1発で取れることもあるし、他の取り方より実力が必要ないという感覚は確かにあるからな!
ただですね、その反面…
これって絶対裏で何かしてるよね…?
と言いたくなるほど、まるで神々の悪戯が起きたかのように当たり穴にだけ嫌われ続ける謎現象に見舞われることも…笑
そこで今回は、クレーンゲーム歴20年を超える僕が、過去の経験を元に日々実践している「たこ焼き台攻略のコツ」をこの記事で完全大公開したいと思います!
本題の前に、これだけは断言しておきましょう。
クレーンゲームのたこ焼き台は運がすべてではありません!!!
大事なことなのでもう1度。
たこ焼きキャッチャーは運だけで早く取れる確率が上がるものではないです!!!
たしかに運要素ゼロなのかという問いを全否定はできませんが、この記事をすべて読むと何故僕が「運がすべてではない」と断言しているのかはりかいしてもらえるはずです!
ただやみくもにプレイしていただけの方は無駄なプレイ回数が絶対に減ると思うし、取れるまでの回数も確実に減っているはずだぞ!
仕組みから取れないたこ焼き台の特徴、攻略のコツまで、本気で知っているすべてを大公開していますので、初心者の方に今後のたこ焼き台プレイの参考にしていただければ幸いです!
たこ焼き台の仕組み
仕組みについてはすでにお分かりの方も多いと思いますのでサクッといきます!
通常は景品を掴むアームでピンポン玉を取り、それをたこ焼き機の上で落として色付けなどされている所定の当たり穴に入ると景品ゲットとなるクレーンゲームの遊び方ですね!
実例を出すとこんな感じ!
当たり穴にセンサーが付いていて、玉が入るとセンサーが反応して隣の景品が落ちてくるってケースが多いね!
最近はたこ焼き機を使わないこんなパターンも増えてきています!
いずれにせよ「当たり穴にピンポン玉を入れれば景品ゲット!」というのが主流で、ゲームセンター実店舗・オンラインクレーンゲームともに数多くの場で設置されている遊び方です!
たこ焼き台攻略のための事前チェックポイント7選!
もう言い切っちゃいますが、たこ焼き台のクレーンゲームを攻略するにあたってもっとも大事なのは、「取れない(取れづらい)たこ焼き台の特徴」を知ること!
そして、極力そんなたこ焼き台は避け、サクサク取れるたこ焼き台だけに挑むことです!
”取れづらい台”と”取れやすい台”があるのは事実ゆえ、差を見分けるポイントは頭に入れておいて損はないぞ!
以下に僕が今思いつくかぎりの7つを実例のスクショ等とともにかなり詳しめに書き出しました!
ひとつずつ見ていきましょう!
1.シールドの有無と取り付け方!
たこ焼き台の「シールド」というのは、場外にピンポン玉がはじけ飛ばないようにたこ焼き機のまわりをガードしてくれている物体(主に透明のプラ板)を指します!
ピンポン玉は高い位置から落とすとめちゃくちゃ跳ねるゆえ、1手でも早い決着を望むなら飛び出し防止シールドの有無はまず最初に見ておきたいポイントだ!
実例としてはこんな感じです↓↓
上の画像のように囲いがたこ焼き機の周りに隙間なく高めに付けてある場合、ピンポン玉が場外に飛び出ていく可能性はかぎりなく低いです!
また、たとえ当たり穴に入らずとも、場外の可能性がほぼない以上、ハズレ穴を塞いでくれる確率は超高いです。
ですので、このシールドあり+高さも十分あるパターンは我々ユーザー側から見てもっとも優しいシールドの取り付け方だと言えますね!
そしてこちらは、シールド自体はあるけどシールドとたこ焼き機の間に隙間があるパターン。
ないよりマシかもしれないが、これだとキャッチしてきた玉が場外にはじけ飛ぶ可能性は残るゆえ、たこ焼き器の穴を塞ぐ確率でいうと隙間がないほうがより高確率となるぞ。
シールド自体がないたこ焼き台は実例画像が用意できないほどには少なくはなってきていますが、未だ存在するのも事実で、これに関しては絶対にないよりある方が良いです!
シールドなしだと絶対に取れないとは言いませんし、実際にシールドがなくても取れるパターンはあるんですが、たこ焼き台をプレイする場合はまず第1にチェックしておきましょう!
2.当たり穴だけハズレ穴より穴が浅くされてない?
これは実例を見せるのが難しいのでイメージ図になっちゃいますが、水でなく固形物が入っているものとして下の2つの絵をご覧ください!
A
B
両者それぞれに真上からピンポン玉を落としたとき、AとBどちらがコップの中にピンポン玉は滞留しやすい(飛び出ずに入ったままの状態になりやすい)と思うでしょうか?
確率でいうと、答えは空洞部分が深いAになる可能性が高いです!
よーく見ると上記図のように当たり穴だけ浅めにされていることも事実としてあるからちゃんとチェックしておこうね!といったお話だ!
オンラインクレーンゲームの場合はカメラが遠いと見分けるのがなかなか難しいですが、実店舗の場合はよく見ると絶対に差がわかるはずなので事前に見ておくようにしましょう!
3.ハズレ穴、多すぎやしない?
一般的なたこ焼き機の穴は15~30弱で、クレーンゲームのたこ焼き設定でよく使われているのは穴が15~20前後の家庭用にものになっています!
違う要因が絡んではくるものの、シールドが付いている前提で話を進めるとですね…
当然ハズレ穴が少ないほうが、早い段階で当たり穴にピンポン玉が入る確率は高くなるだろうな!
ちなみに僕がこれまで見てきた中で、もっとも穴の総数が少ないクレーンゲームのたこ焼き台はここまでに何度かお見せしたこれです↓↓
なんと、当たりを含めても穴は合計7個で、かつシールドも高く、たこ焼き台周りをシールドでビシッと囲ってあって隙間も全然ありません!
逆に穴の総数が多いのは、たこ焼き台を使っていないこのパターンですね。
さてこの2つ、どちらのほうがすぐ取れそうか。
「玉が取れる個数」「アームが玉を落とす場所」などいろいろな要素が絡んではくるものの、確率でいうと答えは言うまでもなく前者ですよね!
後者が取れないとは言いませんが、運だけに頼らず極力早く取りたいと思ったらなるべく穴の総数が少ないたこ焼き台を選ぶのが吉かと思います!
4.1プレイでピンポン玉が取れる個数
これは確率論というか、単純に1プレイで「1個」しか取れないより「複数個」取れたほうが早めに当たり穴に入る確率も高くなるよねというお話です!
そしてこれはアームを見ればある程度察することが可能ですので、プレイ前にしっかりと確認しておきたい部分!
サンプルとしてたこ焼き台のアーム具体例を2つ並べてみます。
まずはこちら↓↓
3本爪だともっとも多いのがこのパターンですが、これだと1プレイで1玉取れる確率は非常に高いものの、経験上で話をすると逆に複数個取れることはほぼない想定だと思います。
お次はこれ↓↓
ちょっと見えづらいのでアームが玉を持ってない状態もお見せします↓↓
アームに大きめのカップなどが付けてあり、複数個取れることも多々ある調整にしてくれているアームですね!
この問題に関しても、当然1プレイでたくさん取れたほうが早めに当たり穴に入る確率が上がりますので、事前にアームを見たり他者のプレイを見たりして玉が複数個取れる可能性が高い台を選ぶのがおすすめです!
5.たこ焼き機に傾斜が付いてない?
これは実店舗だとあまりにも一目瞭然すぎるのでそんなに見かけませんが、オンラインクレーンゲームの高額景品でよくあるタイプです。
具体例としては、1のシールド解説でお見せしたコチラのたこ焼き台。
正面から見てもわかるにはわかりますが、横から見るとですね…
これだけ傾斜が付いています。
この状態ではこんなに当たり穴が多くても玉が手前にはじけ飛んでいく可能性がかなり高く、傾斜なしと比較すると玉がたこ焼き機上に滞留する確率が天と地ほど変わってくるといっても過言ではありませんので要注意!
ただですね、通常のプライズ景品でここまでキツイ調整にしているたこ焼き台は、昨今はかなり減ってきてはいます!
お店の名誉のために言っておきますと、サンプルとして載せている上の画像に関しても定価が1万円以上するスケールフィギュアが景品のブースでしたので、通常よりも難易度が高いのは当たり前っちゃ当たり前です。
通常のプライズ景品で傾斜が付けてあるたこ焼き台は「触れぬが吉」というのを説明するための実例として見ていただければ幸いだ。
6.玉の補充をちゃんとしてくれるお店かどうか
玉の補充に関しては文字どおりなのでサンプルは不要かと思いますが、現実問題としてプレイ中に玉補充を「してくれる店」「頼んでもしてくれない店」という2パターンが実在します。
ここに関しては完全に店各々のハウスルール次第ですので、事前にクレーンゲーム機などに貼ってあるルールには軽く目を通しておきましょう!
プレイ途中で補充しない店を否定するつもりはないが、プレイする我々側からすると間違いなく「補充してくれるお店」を選ぶほうが利点は大きいぞ!
7.料金と設定のバランスも考えよう!
これはたこ焼き台に限らず橋渡しなどでも言えることなんですが、クレーンゲームには「設定は甘いけど1プレイが高い」「設定はキツイけど1プレイは格安」など、多種多様な状況が存在します!
具体例として、現実的に存在しそうな状況を3つほど表にしてみますと…
たこ焼き台 | A | B | C |
1プレイの料金(円) | 100 | 200 | 300 |
シールド | なし | なし | あり |
1プレイの平均キャッチ玉 | 1 | 1~3 | 3~5 |
ハズレ穴の数 | 16 | 21 | 16 |
途中の玉補充 | なし | あり | あり |
アシスト | なし | なし | あり |
どのマシンも景品は同じだった場合、みなさんはA・B・Cのどのたこ焼き台でプレイしたいと思いますか?
早く取りたい場合、僕は”C”を選ぶと思います!
理由は諸々比較すると、「1プレイの料金2~3倍に相当するほどの恩恵が他の部分にあると判断したから」です!
せめてアシストがあればA・Bも少しは選択肢に入るが、総合的に見てまずはCといったところか。
当然、運要素を完全に切り離すことはできないのがたこ焼き台ですので、絶対にCが一番お金をかけずに取れる保証はどこにもないです。
人によってはB・Cを選ぶこともあるはずで、それがも違っているとも思いませんし、むしろ結果的にはB・Cのほうが早く取れることもあるでしょう。
??つまり何が言いたいの?
ただ「安い」ってだけでやみくもに選ぶことはおすすめしないという話だ!早く取りたいなら設定とのトータルバランスも大事にすべきだぞ!
たこ焼き台の”裏技”要素!
知らないままより知っていた方が確実に早めに取れる確率は増すと思いますので、チェックポイントと併せて頭に入れておきましょう!
積もった玉にダイレクトアタック!
どういうことかというと、玉を「取ってくる」のではなく、「積もった玉にアーム(爪)を当てて玉の山を崩し、それで当たり穴を狙う」といった裏技です!
静止画なのでちょっとわかりづらいかもしれませんが、左側の玉が置いてあるところにアームを動かさずに穴のほうにアームを降ろしてぶつけ、散らして当たり穴を狙う方法もあるということですね!
上手くいくと…
手前の山積みが減って当たり穴に入ったのがお分かりいただけるかと!
ただですね、これは「アームの下降限界位置が高めに設定してあるとそもそも山に当たらない」という注意点が…。
かつ当たり穴に嫌われ続け、ハズレ部分に積もりに積もった場合にのみ通用するかも?な方法ではあります。
でも覚えておいて損はなし!
当たり穴に嫌われ続けてハズレ上に山を形成したときはダメもとで1度試してみる価値ありだな!
アームを意図的に揺らす!
本当に微々たる動きなので文はおろか、たとえ動画を使っても説明するのが難しいことなんですが…
クレーンゲームのたこ焼き台って、当たり穴の位置がいろいろありますよね?
パターン1
パターン2
パターン3
アームがピンポン玉を離す真下だったり、たこ焼き機の穴のド真ん中だったり、はたまた奥の少しずれた位置だったりするよね~
基本的にアームが落としたピンポン玉はたこ焼き機の凹凸上でバウンドしながら、やがてどこかの穴に落ち着くことがほとんどです。
でも、当たり穴が離れている、かつ穴以外が堅くない(たこ焼き機以外)ときは思うようにバウンドすることなく、ただただアームが開く地点の真下に落ちてドンドン積もっていくことも珍しくありません。
そんなときに使うのがひとつ上で書いている”ダイレクトアタック”なのでは?
たしかにそうなんだが、そこまで積もらせないようにできる可能性もあるのが今ご紹介しているお話だ。
パターン3の「当たり穴がアームが開く場所からずれた位置にある」かつ「アームがグラグラ揺れる3本爪のたこ焼き台」では、アームがあえてブルブル揺れながらピンポン玉を離すように意識的にアーム操作するのもアリ!
そうすることで、アームが玉を離すタイミング次第では真下以外にぶん投げてくれる可能性がやや上がります!
もちろんこれは100%成功するような技でもなく、上手いことぶん投げてくれたからといって当たり穴に絶対に入るものでもないんですが、あまりにもアーム直下にばかり玉が積もるときは試してみる価値大アリです!
1つでも多くピンポン玉を取るのを意識する!
すみません、これは技ではないです(笑)
でも攻略するためにはすごく大事なことなのでここで!
一見同じ調整に見えるたこ焼き台が複数ある場合でも、実際にプレイしてみるとアームのちょっとしたクセだったり微妙な調整のズレで玉が「ほぼ1個しか取れない」「たまに複数個取れる」なんて差は全然あり得ます!
例えば、ここまで何度かお見せしているこちらのたこ焼き台↓↓
上手いことピンポン玉が2つ取れていますよね?
はてさて、次はコチラをご覧ください↓↓
景品が違うので別ブースなのは分かっていただけると思いますが、外見上では設定自体は同じに見えるかと思います!
でも後者はピンポン玉が1つしか取れていません。
ちなみにどちらのブースもこの後複数回プレイしたんですが、前者は3回に2回は2つ取れて、逆に後者は5プレイしてすべて1つしか取れませんでした。
もちろんこれだけ穴の総数が少なければ、毎回ひとつしかピンポン玉が取れずとも運次第で前者のほうが結果が良くなる可能性もありますけど、確率上は2つ取れる可能性が高いほうが結果はよくなることが多いはずです!
取れるたこ焼き台とその理由!
今やたこ焼き台のクレーンゲームが設置してある場所はゲームセンター実店舗にとどまらず、レンタルビデオ店などの入り口、オンラインクレーンゲームなどなどたくさん存在するかと思います!
その中で、僕がたこ焼き台のプレイを推奨したいのは「オンラインクレーンゲームのたこ焼き台」です!
理由もちゃんとありますのでひとつずつ見ていきましょう!
①実際に取れている現場を見てからプレイできる!
実店舗だと他者のプレイを後ろでベガ立ちしてずっと見続けるわけにもいきません。
でもオンラインクレーンゲームだと話は別!
たしかに、いくら見てても誰にも迷惑はかからないからな。
だいたい何プレイくらいで取れているかの「平均」も測れますし、毎回1プレイでピンポン玉がどの程度取れているかも少し見ていれば一目瞭然!
複数ブースがある場合は見比べて、どのブースがすぐに取れているかも比較可能です!
②無料で練習できる!
そんなバカな話がある?と思う方もいるかもしれませんが、あるんですよこれが!
ほぼすべてのオンラインクレーンゲームでは動作確認用の無料練習ブースが用意されていて、たこ焼き台も無料で練習可能なサービスも存在します!
オンラインクレーンゲーム モーリーオンライン
AEON Fantasy Co,Ltd無料posted withアプリーチ
TAITO ONLINE CRANE
TAITO Corporation無料posted withアプリーチ
モーリーオンラインのほうはプレイした感じでは完全に景品ブースと同じ仕様になっているかと思うので、練習して実践するなら特におすすめだと言えるな!
③甘め設定・補償がある!
実店舗でのたこ焼き台は、高額景品だったり人気景品が設置してあるイメージを持っている方も多いかもしれません。
それはもちろんオンラインクレーンゲーム界でも共通事案。
なのですが、オンラインクレーンゲームではたこ焼き台が「処分台」に使われていることも多々あります!
また、「玉補充サービス」や「玉が取れなかったプレイ分はポイント返却」といった神サービスを行っている場所も!
特に玉が取れなかったときに返金対応などする実店舗ゲームセンターなど、日本全国見渡してもおそらく存在しないはず!
ですので、そういったプレイヤーに優しい環境で可能なかぎりプレイすることで、たこ焼き台で早く(極力お金を投じずに)獲得する可能性は自ら上げていけるよといったお話です!
たこ焼き台が甘いオンラインクレーンゲームを紹介!
最後に、オンラインクレーンゲームをしない日などない僕が普段たこ焼き台が非常に優良だと思っているオンクレを特徴込みで4つほどおすすめ順にご紹介して終わります!
当然のことながら僕がこれまでに景品を取ってきた実績込みだし、実店舗にはあまりない優しいサービスも非常に多いので必見だ!
いずれも初回特典で数プレイ分の無料特典が受け取れるので、気なったところは特典を使ってぜひ試してみてください!
モーリーオンライン
僕のこれまでのたこ焼き台の実績、そしてたこ焼きブースのサービスの質でいうと1位はもう圧倒的!
イオンモール内にあるゲームセンター「モーリーファンタジー」のオンライン版であるモーリーオンラインです!
”圧倒的”と言い切れる理由は3つ!
- 超優しいたこ焼き台の存在!
- 玉が取れなかったときの補償制度あり!
- 実績が桁違いに良い!
モーリーオンラインには超優しい「超ラッキーチャンス」「デカつめ」と表記の付く金ツメのたこ焼き台が多々あります!
現物はここまでに何度か画像でも登場させていますが、コチラですね↓↓
さて、ここで金ツメ台の1プレイの破壊力を複数個お見せしましょう!
少々わかりづらいですが、1プレイで6個のピンポン玉を取ってます(笑)
このくらいはもはや日常茶飯事なのでまだまだあります↓↓
ちょっと少なくても3個~4個はだいたい取れますね↓↓
シールドもビシッと付いていますし、ハズレ穴の数自体は多めのたこ焼き機が使われていても1プレイでこれだけ掴めれば全然問題なし!
これだけ毎回玉が取れるため、当然超ラッキーチャンス・デカつめ表記のたこ焼き台は1プレイでの景品ゲットもかなりの高頻度で起きますし、僕がこれまでに獲得までに要した最大の連続プレイ数も5です!
おまけに、ブース自体がこんなに優しいのに補償まであるんですよ?
まぁ正直、こんなに大量に玉が取れる超ラッキーチャンスのたこ焼きブースで玉が1つも取れなかったことは僕は過去に1度もないんだが、それでも安心感は抜群だな!
ここだけの話、僕はこの「超ラッキーチャンス」の存在に気付いて以降、モーリーオンラインのチェック頻度は格別に上がりました!笑
オンラインクレーンゲーム モーリーオンライン
AEON Fantasy Co,Ltd無料posted withアプリーチ
クラウドキャッチャー
次点でたこ焼き台の僕の戦績も高く、なおかつ優しさも一級品だと思うのがクラウドキャッチャーというオンラインクレーンゲームのたこ焼き台!
特に、主に「時短ブース」「アウトレット」に使われるコチラ↓↓のたこ焼きブースは超魅力的です!
ご覧いただくとわかるように、クラウドキャッチャーは1位のモーリーオンラインとはけっこう真逆のスタイルですね!
「玉はほぼ1つ(取れても2つ)しか取れない」けど、その代わり「たこ焼き機自体が超小さく、かつシールドも最強スタイル」で、1発ゲット率も相当に高い仕様となってます!
当たり穴1、ハズレ穴7という比率だけでも魅力的なのに、この気前が良すぎる場外ほぼなしのシールド設置は神だぞ!
オンラインクレーンゲーム「クラウドキャッチャー」
ANTEPOST Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ
DMMオンクレ
お次はDMMオンクレという名のオンクレ!
上の画像をご覧いただくとお分かりいただけると思いますが、こちらはシールドは付いているもののハズレ穴数はかなり多めの部類ですね…。
ん?これまでの話を踏まえると、おすすめ要素は何処に…?
という方もいらっしゃるかもしれませんが、注目は「1プレイの料金が超安い」と「1プレイで取れる玉の個数」!
そして、「玉補充あり」「アシストあり」というサポート制度の充実です!
まず上画像の最下部をご覧ください!
玉が積もってどエライことになってるのが気にはなりますがそれはひとまず置いておき、こちらのブース、なんと1プレイが驚愕の”80DC”になってます!笑
ありえないほどお安い件!
1位で紹介しているモーリーオンラインの超ラッキーチャンスたこ焼きブースは1プレイ300MPなので、レートは多少違えど単純にポイント数で比較すると4倍弱の差が…。
しかもこちらのブースは、1プレイ1玉しか取れないような設定ではなく、だいたい1プレイでピンポン玉が3個は取れます!
ちなみに上で使った2つの画像はこの記事を書きながらプレイしていたのですが、獲得までに結局14プレイかかりました。
それでも合計14プレイで使ったのは1120DCという驚きのお安さは実に素晴らしいかと思います!
それでいてアシストゲージもあるという安心感があり、玉補充サポートもバッチリしてもらえます!
DMMオンクレは2024年に「アシストゲージ」を廃止し、新たに「ゲットゲージ」が実装されました!
ゲットゲージ対象台はゲージが満タンになった時点で景品獲得扱いになるため、以前よりお得感はさらに増しています!(もちろんたこ焼き台にもゲット保証台は多数あります)
1位2位と比較してちょっと取れづらさはあっても、破格の安さでサポート制度も充実しているということだな!トータルバランスを考えると相当お得だと言えるぞ!
DMMオンクレ
DMM ONKURE, K.K.無料posted withアプリーチ
カプとれ
最後は「カプコン」運営のオンラインクレーンゲームで、名をカプとれと言うオンクレをご紹介!
上画像は獲得時ですが、初期状態は下ですね↓↓
たこ焼き機自体はけっこう大きめなんですけど赤いピンポン玉は元から入っていて、実質のハズレ穴は業界最高クラスの少なさからのスタートです!
しかもほぼほぼ当たり穴の真上でアームが玉を離してくれるので…
こんな感じで跳ねずにダイレクトでスポッと当たり穴に入る確率もけっこう高めです!
唯一の欠点として「シールドと赤玉の間がやや広いので跳ねて赤玉より外に貯まる可能性がある」というのがありますが、僕のこれまでの経験上では獲得までのプレイ数はかなり少なく済んでいることが多いですね!
カプコンネットキャッチャー カプとれ
CAPCOM無料posted withアプリーチ
まとめ
ちょっと長くなりましたが、以上「クレーンゲームのたこ焼き台で取る確率を上げる完全マニュアル大公開」でした!
ご覧いただいたように、たこ焼き台はほんの少しの「知識」があれば運任せでプレイし続けるより早めに攻略できる可能性は自力で上げられます!
覚えてドンドン取れるようになろうぞ!
知識的な部分の要点は、大きくまとめるとたった3つです!
- たこ焼き台を早く攻略したいなら完全運任せではダメ!
- 早く取る確率を少しでも上げるために「取れやすい」「取れづらい」台の見極めをできるようになり、取れづらい台は選ばない!
- オンラインクレーンゲームには優しいたこ焼き台がけっこう多い!
特にオンラインクレーンゲームのたこ焼き台は、見極められれば意外に甘いブースがかなり多いというのは強調しておきたいですね!
記事内でも当たり穴に1撃で入っているスクショをいくつも載せているので、知ってさえいればけっこう取れやすいブースが多いというのはお分かりいただけると思います!
ではでは、今回はこの辺で!